日本財団 図書館


 

なわち、エクソン5にある676番目の塩基がGの時はRhe型、Cの時はRhE型となる。一方、RhCとRhcの違いは、エクソン1とエクソン2に存在しエクソン1の48番目の塩基がGの時はRhc型、Cの時はRhC型に一致し、エクソン2の5塩基がCCAACとなればRhc型、TAGGTとなればRhC型となる。以上のデータに基づき、報告者ら11)はRhCE遺伝子型判定法を考案した。同方法に従い、図2に示すようなアリル特異的プライマーを作製し、PCR法によりRhCE遺伝子型の分析を行った。その判定は、得られたPCR産物を電気泳動し、図2に示したサイズのバンドが認められるか否かにより、RhCとRhc、RhEとRhe、それぞれの分類を行った。例えば、4本すべてのバンドが得られた場合、その遺伝子型はCcEe型と判定した。Rhシステムの表現型を判定した300名の健常人に対して、この方法によりRhCEの遺伝子型分析を行った結果、全例において表現型との完全な一致を認めた。以上の結果は、同方法のRhCE遺伝子型判定への有用性を示唆するとともに、Rhシステムにおける最近の2遺伝子説を支持するものであろう。

 

?ARhD陽性/陰性におけるRHD遺伝子
RhD陽性例と陰性例のRhD遺伝子型を検討した。RHD遺伝子は、RHC五遺伝子に比ベイントロン4に

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION